瀬野川ホーム事業所
瀬野川ホームは慈楽福祉会の発足と同時に誕生した施設です。昭和50年6月に誕生し、今年で45周年を迎えます。自然が豊かで四季を肌で感じていただけます。
施設は特別養護老人ホーム(定員100名)、養護老人ホーム(定員50名)、デイサービス慈楽の里(定員25名)で、日々多くの方々にご利用していただいております。
施設内で行なわれる行事を皆さん楽しみにされていますが、地域の方々とのふれあいも多く、また隣接されているルンビニ幼稚園の園児との交流も皆さん大変楽しみにされています。
瀬野川ホームの今最大の関心事は、建替えorリフォームです。より良い施設になるよう職員から色々と意見を聞きながら、楽しみに待っています。事業内容
養護老人ホーム瀬野川ホーム
食事・入浴などの日常生活に必要なご支援や、季節行事の企画、および体調管理や生活の向上の為の相談業務を行います。居室は、バリアフリー居室2人部屋(25室)、静養室5人部屋(1室)があります。利用される方の身体状況により食事、入浴、排泄等職員が見守りや介助をいたします。
特別養護老人ホーム瀬野川ホーム
法人理念である「慈楽の心(慶ぶ・愛する・大切にする・心身が安らかで楽しい)」を基に、介護士・看護師・作業療法士・相談員・管理栄養士が協働し、心身ともに健康的な生活を送れるよう援助を行っています。6人部屋(1室)、5人部屋(8室)、4人部屋(13室)、2人部屋(1室)があり、浴室ではリフトを使用した入浴も可能です。
デイサービスセンター慈楽の里
なじみのある地域で、いつまでもずっと暮らしつづけたい。そんな当たり前の願いを実現するために、
「動く」「笑う」「楽しむ」
身体を動かし喜びと楽しみの共有と感謝を基本に人を大切にし、心穏やかに楽しい暮らしをお手伝いさせて頂きます。施設詳細
所在地 〒739-0323 広島県広島市安芸区中野東2丁目34番1号
TEL 082-893-1888
FAX 082-893-1887
E-mail senogawa@jiraku.or.jp
代表者氏名 大野 武士
設立年月 昭和50年6月10日